【土鍋ごはん】そろそろ炊き方変えましょうか
一度自分の家事段取り力
家事の時間の使い方見直して見ませんか?
あなたの毎日が
ずっと家事をやっている感覚になり
ずっとゆったり休めないのは
家事の仕方と
家事の時間の使い方に問題があるかもしれませんよ^^
個別相談会でお話を聞かせてくださいね!
小冊子リリース期間中4月26日まで
10名限定無料!
https://donabe5han.com/?p=1486
4/23(火)10:00
4/23(火)12:00
4/24(水)10:00
4/24(水)12:00
4/25(木)14:00
4/26(金)10:00
4/26(金)12:00
5/01(水)10:00
5/02(木)10:00
5/10(金)10:00
5/13(月)10:00
こんにちは
15分で簡単に作れて
家族に喜ばれる
しあわせ土鍋ごはん
油野智恵美です。
ーーーーーーーーーーーーーー
【土鍋ごはん】そろそろ炊き方変えましょうか
ーーーーーーーーーーーーーー
最近生徒様によく
土鍋ごはんの炊き方について
『そろそろ内蓋外しますか?』と
ご質問を受けるので
ここに回答と初めての方もわかるように
回答後に解説もつけますね^^!!
Qそろそろ内蓋外しますか?
Aご飯が食べにくいと感じたり
さっぱりしたものが食べたいと感じたらはずしてみてください!
土鍋ごはんだから
最高に良いもの!
とは思わずに
土鍋ごはんであっても
その季節に合わせて
炊き方を変えてあげる必要があります。
私は生徒様にはいつも
一番最初に持つ土鍋は
1つだけ買うなら
内蓋付きのものをオススメしています。
内蓋がついている炊飯用土鍋がおすすめな理由!
1吹きこぼれない
2季節に合わせて内蓋で炊き方を調整できる
この2点です。
内蓋ありで炊いたご飯はもっちり炊けて秋冬に美味しいものですが
真夏にもっちり炊きたてご飯は美味しくいただけません。
だから春夏にはもっちりしたごはんから
さっぱりしたごはんへ
変えてあげると
暑い時期でも食べやすくなるんです。
これを調整できるのが
内蓋!!
内蓋あり→もっちり(秋冬向き)
内蓋なし→さっぱり(春夏向き)
だから内蓋があれば
季節に合わせて調整可能なんです^^!!
あなたは
こんな経験ありませんか?
夏になると
お米が食べにくくて
ソーメンや冷やし中華が美味しい〜!!
と食べやすい冷たい麺ばかり食べて
夏バテに・・・。
夏でもお米は必要です!
しかし、いつもと同じに炊いていると
食べにくい、重たい、美味しくないんです!
なので
夏でもおいしくお米を食べられるポイントの一つとして
内蓋をはずして炊く
というやり方実践して見てくださいね^^!!
○月○日から内蓋を外しましょう〜!
ということはありません!
みんな体が違うから
感じ方も違うのです。
一度内蓋を外して炊いて見て
もっちりよりこっちの方がおいしい〜!と思われたら
外して炊いていくといいですよ!
寒い日暖かい日もまだありますから
自分の感覚を大事にしてくださいね!
ちなみに私は
今はミックスです!
昨夜は内蓋なしで炊きましたが
まだ内蓋ありでたく日もありますよ^^!!
春夏にかけての
ごはんの変化は7つほどあるのですが
次回はもう一つ
春夏に食べやすくなる
炊き方をご紹介しますね^^!!
土鍋ごはんをしている方で
春になってきて子供がごはんを残すようになった
という方は要チェックですよ^^!!