夕方に疲れて家事が捗らない時の対処法
こんにちは!
今日は午前中料理レッスンで
生徒様からこんな質問がありました。
『仕事から疲れて帰宅後
夕方の家事に取り掛かる前に
少しだけ仮眠のつもりが
気づいたら40分くらい寝てしまいます。
何を見直すといいでしょうか?』
と。
あなたもこんな経験はありませんか?
こんなことは誰しもが
経験があると思いますが
そんな時に
何を見直したらいいのか?
を自分でわかっているといいですよね^^
今日はこんな時に
どうしたらいいのか?
私だったらどうするかを
ご紹介しますね^^
こんにちは!
ママの生活改善専門家
油野智恵美です。
仕事帰りでも
疲れない体を手に入れる
というのが一番の理想ではありますが
私もレッスンでたくさん話して
生徒様の悩みを聞いて
その解決策を一緒に考えて
と集中して何時間!
ともなると
体の疲労はなくても
脳が疲れていて
眠気を感じることがあります!
そんな時に私が
絶対にやらないと決めていることと
必ずやることをお伝えしますね!
体や脳が疲れている時
家事がスタートして
夕飯の時間まで
私がやらないことは
何かを食べることです。
これはお菓子に限らず
自分で炊いたごはんをおにぎりにした
シンプルなものだったとしてもです。
我が家はお菓子を置いていないので
基本的にお菓子に手が伸びることはないのですが
レッスン後に小腹が空いたな〜と
置いてあるおにぎりを食べると
疲れている時は
ぱたっと眠気が来て30分以上泥のように眠ってしまうのです。
よく噛めている時は
またやや違うのですが
あまり噛まずにおにぎりを食べると
疲れている時は一気に眠気がきます。
疲れている時に
おにぎり(またはお菓子)を食べて
思った以上に眠ってしまって
家事のスタートが遅れたり
家事の効率が悪くなって
お風呂の時間
洗濯の時間も遅れてしまうと
たちまち悪循環に陥ってしまいます。
なので私は
疲れている時の間食はしないで
あることをしています^^
私が疲れている時に
やっている3つのことも
合わせてご紹介しますね^^
1つ目は
疲れていると感じた時は
家事に入る前に
仮眠することです。
疲れている状態で
早く家事をしてしまおうと思わず
疲れていると感じたら
5〜10分程度の
短い仮眠を入れます。
(最高でも18分まで※18分を越えると睡眠モードに入って余計眠たくなるため)
疲れているから甘いもの!と
手が伸びると
悪循環が始まる可能性がありますが
仮眠は少し横になっただけで
一気に体も脳も回復して
元気になって夜の家事を
効率よく終えることができます^^
仮眠しないで
一気に家事を終わらせる!
と意気込みすぎないで
疲れていると感じた時
甘いものが欲しくて緩みたいと
感じた時は
一度休むことを優先しています^^
5分休むことで(目を閉じて横になるだけでもいい)
そのあとの家事効率が抜群によくなったり
少し休んだことで
心の余裕が生まれて子供がもし泣いても
穏やかに受け止められるなら
頑張り続けることではなく
仮眠を入れることお勧めします^^
2つ目は
仮眠から話は繋がりますが
必ず寝る時は
5分であってもタイマーをかけることです。
疲れている時に
タイマーなしで寝ると
自分で5分後に起きることができなくて
気づいたら寝すぎて焦ることが
あるかもしれません^^
そしてタイマーをかけないことで
5分後に起きないと!!
と余計なことを
気にしなければいけず
脳が休まりません!
5分後に起きると決めて
タイマーをかけて
何も考えずに横になりましょう^^
(布団に行くと寝心地が良すぎるので私は畳にただ横になるだけです^^笑)
そして3つめ。
ここからは調整です。
5分〜10分やすめば
私は通常とても元気に体も脳も回復します。
ただ、そうはいかない時も
中にはあるのです。
本当に疲れているとき
というのもあって
その時は5分では足りないことがあるのです。
そんな時は
どうするかというと
無理をしないで寝ます。
そして
今の自分の疲れ具合が
5分の仮眠では回復できないことを
しっかりと受け止めて
その後の
食事の調整や
家事の調整をします。
疲れている時の
食事に切り替えたり
(いちばんは食べ過ぎないで少食にしてよく噛むこと。これで翌朝には元気になります。)
いつも楽にしている家事を
より楽にしてやらないことを見つけます。
そして早く寝る
という流れを作って
ゆっくり休むのです。
私は朝起きた時点で
疲れているということが
本当にありません。
それは前日に疲れたと感じた時点で
しっかり軌道修正しているからです^^
疲れている時に
時間のかかる手の込んだ料理
いつもと同じ家事は絶対にやらないのです^^
手の込んだ料理や
いつもと同じ家事はやらないとは言っても
疲れているから外食
疲れているから冷凍食品
疲れているから今日の食器は明日の朝洗う
ということもやりません。
明日の朝はちゃんと気持ちよくスタートできる
元気な体と
気持ち良い家でスタートできるために
良い手抜きの仕方をして
好循環を作っているので
体を優先して料理や家事の手抜きをしたつもりが
翌日余計疲れた!ということがありません^^
明日洗えばいいと溜め込んだ食器類に
朝からイライラすることもないのです。
自分が疲れていると感じた時に
どんな選択をしたらいいのか
明日には回復できる選択肢と
ずーっと疲れてしまう選択肢と
みなさんは明確になっていますか?^^
知った上で選択できると
毎日が過ごしやすくなりますよ^^
誰かと同じではなく
自分にとっていい選択が見つけられるといいですね♪
・疲れている時は夕飯前の間食をしないこと
・疲れていると感じたら短い仮眠をとること
・仮眠する時はタイマーを必ずかけること
・短時間で仮眠が終わらないほど疲れている時は料理や家事の手の抜きどころを見つけること(悪循環にならないもの)
この4つを意識して意味てくださいね^^
メルマガで回答して欲しい質問や
取り上げて欲しいテーマがある時は
お気軽にメッセージくださいね^^