家事の悪循環を断ち切る3つの方法

こんにちは!
ママの生活改善専門家
油野智恵美です!

 

家事を楽するには
循環を意識しましょう!

 

自分次第で日常生活は
悪循環にも
好循環にも変えることができるのです!

 

好循環になると
1日が本当に楽になり
家事に縛られない毎日が手に入ります^^

 

家事って
料理、洗濯、掃除
それ以外にも細々したことってありますよね!

 

ママ達のお話を聞いていて
よく出てくる悪循環のお話をしますね!

 

悪循環の断ち切り方は
後半でお伝えします^^

 

朝早起きができず
子供と同時に起きて
バタバタしながら終わりきらない家事のまま
日中を過ごし(仕事へ行き)
夕方はシンクの片付けからスタート。

 

現実逃避したくなり
甘いものや携帯を見ながら家事をして

 

家事がどんどん遅れて
夕飯後にはまた携帯みてダラダラ。

 

溜まった家事は後からと思いながら
朝まで放置

 

夜中に洗濯回して干して
すぐに寝ないでネットサーフィンしていたら
朝起きられずにまたバタバタ・・・

これは私がよく聞く
悪循環パターンの例です!

 

朝起きられないことや
疲れていることや
甘いものが欲しくなることや
シンクが片付いていないことなど

 

一つのことから
悪循環にはまってしまうママたちを
これまでたくさん見てきましたが

 

この悪循環を
好循環に変えられたらいいと思いませんか?

 

そこに時短の高級家電など
必須ではありません!(あったらより良いけれど我が家はなしです!)

 

好循環の例はこちらです!

 

早起きができ
家事が溜まっていない状態から
朝がスタートし

子供が起きる前には家事を終え
のんびりしている子供を待てる
時間と心の余裕を持つ

 

子供の送迎や送り出し
自分の出勤までには
家が綺麗になった状態で

 

帰宅後も綺麗なフラットな状態からスタート。

 

片付いている状態での家事は
やることがとてもシンプルなので
当然早く終わります。

 

子供が寝る時間には
家事は終わって
夜はゆったり自分の時間にも
早寝に当ててもいいのです。

 

バタバタしない日常は
特別な贅沢をしなくても心が満たされ

 

疲れを甘いもので癒すことも
減ってきます^^

 

これは私が考える好循環で
私自身はこうなっています。

 

では今悪循環の人が
どこから悪循環を断ち切りやすいのか?

 

というと
これは一人一人お話を聞いて
生活背景を聞かないと
一概にここからみんな変えようね!

 

とは言いにくいものです。

 

が、今日はいくつか
悪循環の断ち切りポイントをお伝えしますね^^

 

これならできそうかな?
と思うものを気楽に試して見てください^^

 

1日だけでもOKです!
3日坊主の繰り返しでもOKです^^

 

一回でうまく行くと気張り過ぎずに
何もしないよりは
1回でもやってみる方が良い!

 

くらいの気持ちでいてくださいね^^

 

①砂糖を減らすこと
甘いものはダイレクトに
日常生活に直結します。

 

甘いものを食べると
・頭痛がする
・眠気がある
・朝起きにくい
・夕方食べると家事をやる気がなくなる
・ダラダラ携帯見ながら家事をする
などが起こりやすくなります。

 

疲れを癒すために食べていた甘いものが
もしかしたら悪循環の発端になっていたかもしれません!

 

だから甘いものをやめてください
と言いたいわけではないのですが
(私も2年近くかかったので)

 

まず甘いものが本当に自分の癒しになっているのか
冷静に観察してみるのもいいかもしれません^^

 

もしも減らしたいと思えば
どこから減らせるかを考えましょう!

 

日々の生活で
お砂糖はどんなものでとっていますか?

 

1おやつ
2飲み物
3料理

 

例えばおやつも甘い飲み物も飲んでいたのであれば
おやつは食べてもいいから
甘い飲み物は2回に1回はお茶に変えてみる

 

など少しずつできることを
無理なく増やしてもいいと思います^^

 

私は生徒様には
料理のお砂糖から減らして行くことを提案しています^^
お砂糖がなくても代用の甘味がなくても
結果的に美味しければいいですよね^^

 

②片付けをする
私自身も生活の循環が悪いなと感じた時に
一番最初にすることは
いつもお片づけです!

 

悪循環になっている時に
部屋が綺麗だけど
その他だけうまくいかないということは
私の経験上あまりなく

 

だいたい部屋が乱れ始めています。

 

子供のおもちゃとか
旦那さんの趣味のグッズとか
気になることがあるかもしれませんが

 

キッチンなどの
自分の意思だけで片付けられるところ
少しだけでも片付けてみることをお勧めします^^

 

もちろん片付けて終わりではなく
そのあと片付けをキープできる
生活習慣が一番大事なのですが

 

習慣ができないうちは
また散らかってもいいので

 

どうせ散らかるから片付けない!
ではなく
こまめに片付けをしていきましょう^^

これもできる時だけでも今はいいのです^^

 

③家事を溜めない
洗濯、掃除、料理の片付け
本当は毎日やっていれば
時間がかからないことも

 

溜めてしまうことで
時間もかかるし

 

行動のハードルが上がって
より面倒になります!

 

まとめて洗う洗濯
まとめて片付ける汚れた食器
まとめて週末掃除

 

どれもより時間と労力を費やすことになります!

 

毎日その都度やる。
夜のものは朝になって当たり前
朝のものが夕方になって当たり前
ではなく

 

今のものは今やる!
そんな風にできると本当はすごく楽ですよ^^

 

ただここは
根本から見直していくところでもあるので
そもそも洗い物が多い料理のやり方になっているときは

 

料理の作り方から改善が必要です。

 

根本から見直して行くことで
本当の好循環が作られ始めます^^

 

 

自分の生活が悪循環だな!
と思ったら
悪循環を好循環に変えるためにできそうなことを
見つけて1つでも実践して見てくださいね^^

 

自分の本当の課題を見つけて行くことが
とても重要なことですよ^^

 

 

3月もNEWセミナー行います!
1月2月の時間セミナーは
しばらく行いませんので
ご了承ください!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次