あなたの家事が終わらない3つの理由
こんにちは!
ママの生活改善専門家
油野智恵美です。
時間はあるはずなのに
ずっと家事をやっている気がする
だけど家事が
なかなか終わらないし
自分の時間がない
ということはありませんか?
家事は短時間で終えて
自分の好きなことにたっぷり時間をかけていきましょう^^
今日はそのヒントになるお話を
していきますね^^
あなたの家事が終わらないのは
きっと家事効率が悪いからです。
では家事効率を下げてしまう
原因はなんなのか?
ご自身の家事のやり方を振り返り
当てはまるものが
今後の改善ポイントだと思ってくださいね^^
家事効率を下げる見直し点は
たくさんあるのですが
今回ははこれを読んだみなさんが
明日からすぐに意識できることを
3つご紹介しますね^^
①家事の終了時間を決めていない
②子供に遮られている
③携帯電話に時間を取られている
当てはまるものはありますか?
簡単に解説していきますね^^
①家事の終了時間を決めていない
朝の家事は何時に始まって何時までに終わるか
夜の家事は何時に始まって何時までに終わるか
決まっていますか?
決まっていないしわからない
という方はそれが原因で
家事効率を下げている可能性があります。
これは時間がある人ほど
この傾向が強いことが多いです。
コロナで子供も休園だし
仕事も休みだし
日中家にいるから
家事もなんとなくダラダラ〜〜
としまりなく過ごしている可能性があります。
時間があるから
あとからやればいいか
の連続が家事をためて
余計な時間を加算することになるかもしれません^^
子供の保育園が休みで
仕事が休みでも
朝と夜の家事を何時までに終わるのか
決めてみるだけで
何も決めない時よりも
『時間』を意識することが
効率アップにつながるかもしれませんよ^^
②こどもと同時に起きている
子供と同時の起床時間になっていませんか?
早起きしても起きてきちゃう!
という方も実際には多いのですが
子供と同時に起きることのデメリットを書きますね!
子供と同時に起きて
子供に合わせて生活しながら
その合間に家事をすると
遮りの連続で
10分で終わることが
1時間かかることだってあります。
この連続が
時間があっても家事と子育てだけで
今日も何もできなかった
となる可能性が高いのです。
手のかかるお子さんがいる人ほど
子供より少しでも早く起きて
子供が起きる前にできる家事を
一人で進めておくことがオススメです^^
昨日の洗濯物
子供がいる時にたたむより
人いで畳んだ方が早いですよね^^
物音がすると子供が起きるとか
ママが起きるとすぐに起きちゃうとか
課題もあると思いますが
仮に5分でも
こどもより早く起きられたら
子供がいないうちにやるべきことは
明確にしておくことをお勧めします^^
③携帯電話を触っている
携帯を触るのがダメだとは思いません!
ただやるべき家事がまだ終わる前の
料理や掃除の合間に
携帯をみてしまうと
どんな人でも家事の効率が下がります。
②の話にも当てはまりますが
寝起きにすぐ携帯を見ていて
子供が起きてきたら
一緒に起きるという方も多くいます。
携帯を見る前に
やることをやってから!
ここを意識するだけでも
ぐんと家事効率に変化がありますよ^^
他にも
体が疲れやすくて家事効率が悪いとか
部屋が片付いていないことで家事効率が悪いとか
ひとそれぞれ
効率が悪くなっている原因が
必ずありますが
どんな状態でも
家事効率をよくするための解決策は必ずあり
家事を早く終えて
自分の時間をたくさん作ることは
可能なのですよ^^
今日のメルマガの中で
家事効率を悪くする原因に当てはまるものはありましたか?
できそうなものから
意識して見てくださいね^^