情報に左右されすぎない!自分軸を持つには?

テレビでこれがいいって言っていたから
これを試してみる!

あの人がこれがいいって言っていたから
健康のためにこれ食べてます!

良いと思ったものに
すぐ飛びつきたくなったり

こっちでは良いと言われていたものが

こっちではよくないと聞き
混乱した経験はありませんか??

こんにちは!
15分で簡単に作れて
家族に喜ばれる
しあわせ土鍋ごはん
油野智恵美です。

これ、実は過去の私のことなのですが^^!!

アトピーを治すためにと食事を学び始めたら
いろいろな健康情報に触れるようになりました。

最初は習ったとおりに
全てをスポンジのように吸収していました!

そうか~!
お肉は体に負担になるのか~!
玄米は体にいいのか~!
牛乳は良くないのか~!

素直に聞いたことだけを受け取っていました!

でも、途中であれ?と気づきました!

お肉は良くないっていうけど
世の中の人みんな食べてるし…

長寿の秘訣はお肉です!といって
90歳越えてステーキ食べている人もいるし

玄米のことをもっと調べたいと思ったら
玄米は素晴らしいものだ!

という人がいる反面
玄米は危険だという人もいる!

学校給食では今まで当たり前のように
牛乳を飲んでいたけど

でも今は良くないと言われる。

あれ?両面の意見があって悩む!
どっちが本当なんだろう?

私は検索魔になった挙句
その果てには
あふれる情報に左右されすぎて
すごく心が疲れてしまった

という経験がありました。

そのときの私は良いものなのか
悪いのもなのかを極端に決めようとしていた
どちらかの100%の答えを求めていたのですね。

今はこんな考え方にたどり着き
しっかり自分の軸を持ったうえで
物事を判断するようになりました。

人でもモノでも食べるものでも
・全ての事やモノにいい面だけのもの
 また悪い面だけのものはないこと
 
・どちらがいいとかどのやり方がいいとか
 決めようとしないこと
 
・両面を知る事(良い面も、悪くなる可能性がある面も)
 
・どちらの考えも知ったうえで自分にとってはどうなのか
 ということを知る

ということを大切にしています!

ではこれを玄米に当てはめたとしたら?

玄米のいいところはなんでしょう?
・フレッシュで新鮮
・デトックス作用がある
・栄養価が高い
・酸化していない

ざっくりというと
こんな感じでしょうか?

では、反対の面は?
・消化に悪い
・子供や男性は苦手な人が多い(これも理由があるのですよ^^)
・暑い季節には食べにくい
・お肉やお魚には合わない(焼肉に玄米!お刺身に玄米!イメージが沸かないですよね!^^)
 

こちらもこんな感じでしょうか?

ではこれを両面知ったうえでどう選択するか、
また極端な食べ方をしてみたら
自分の体は心地よいかどうか

ということを体験して
そのうえでまた食べ方を選べるといいですよね!

良いと言われたからとりあえず食べています!
ということではなく、

良い面も反対の面も知ったうえで
今の自分に合わせてこれを選んでいます!

という選択する力がつけば
良いなぁと思っています^^

玄米を食べるとしたら
両面を知っていれば
こんな選択ができると思いませんか?

・消化によく浸水して正しい炊き方でよく噛んでいただく

この理解度があるだけでも
まだ消化機能が未熟でよく噛まない子供に
玄米が良いと聞いたから!
という理由だけで玄米をあげることはなくなりますね!

・お肉やお魚の時は玄米ではなく分付き米の選択を取り入れる
 
・男性や子供に玄米を無理強いしない、食べないからと自分がイライラしなくてよい
 
・季節に合わせて真夏に無理に炊き立て玄米を食べなくてもいい
 
・鮮度がいいのは良いことだから玄米のまま保存しておいて食べるときに精米

などなど、いつでも玄米食べていればOK!という考えから

その日の
・メニューによって
・季節によって
・誰が食べるかによって

変える選択があってもいいんだと気づけること、
またそれをどうやって変化したらいいかを知っていて

自由に選択できる力を持っていることが
とても大切ですね^^!

私は昔、主人のアトピーや子供の慢性蕁麻疹が
玄米を食べて治った経験があったので
これはすごいぞ!と感じ
1年中、圧力鍋で炊いた玄米を食べ続けていました。

まさに「良い面」しか見ないで
偏った食べ方を続けてしまったのです!

その結果どうなったかというと
161センチ
体重38キロ
体脂肪5パーセントという
ガリガリになり生理も1年4か月も止まってしましました!

良いと思い込んでいるものを
違う捉え方にすることができず

また気づかなかったのですが

もしかして違うのかな?とやっと気づけ
素直に行動することができ

食べ方を変えて
1か月後に生理が再開し
翌月に次女を妊娠しました。

その経験からも
良い面だけ見る、
一つのことを過信することはしないほうがいいこと

常に両面を見たうえで
判断することが必要
なんだと気が付きました!^^

教室でもいつもこの考えが
ベースにありますので

私が
これは良いから
これは悪いから

やったほうがいいとか、
やめた方がいいということは
ないのですね!

どの選択もOKです^^♡

料理してもいいし
しなくてもいい

甘いもの食べてもいいし
食べなくてもいい

朝早起きしてもいいし
ゆっくり寝てもいい

片づけてもいいし
片づけなくてもいい

旦那さんにありがとうと言ってみてもいいし
何も言わなくてもいい

自分が変わってみようと挑戦するのもいいし
今まで通りの生活を選択するのもいい

ただ、皆さんにいつもお話ししているのは
自分がどうしたら
どうなるのかと言いうことを

まずは知る事!
が大切ですよ^^
ということはお話ししています。

この選択をしたらどうなったのか?

甘いもの食べたらどうなったのか
食べなかったらどうだったのか

片付けをしたときはどうだったか
散らかった部屋にいるときはどうだったか

早起き出来た朝はどうだったか
ゆっくり遅めの起床をした日はどうだったか?

まずは体験してみて
感じること

そのあとどうだったのか
ということを
知る!という経験をすることが

まずは大切ですね^^!!

私が甘いもの食べないから
甘いものをやめることを目指すではなく

私が早起きだから
同じように早起きを目指すではなく

いつも軸は自分に合って
こうすると気持ちよい
心地よいとわかったから

この選択をしている

その方がいいですね^^!!
選択はいつも自由なのですから♡

いつも人の意見を聞く耳は素直な心は持ちながらも
自分がやってみたときに
どうだったのか

ということを両面を知ったうえで
やってみる

そしてそれを
観察する

ということができるようになると
ずっと楽になりますよ^^!!

観察した結果がどうだったか
心地よかったのか
心地よくなかったとわかったら
どんな選択をしたらいいのか

一つ一つ順番に♡ですね^^!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次