大ピンチ!夫婦のすれ違いから学んだこと
『はっきりいうけど
最近すれ違ってるよ!」
こんなことを主人に言われたのは
去年のこと。
仕事を頑張りたい!
仕事も家事もやる
こんな自分をどこかで認めて欲しい
理解して欲しい
なんでわかってくれないのか
私には
そんな想いがあったのかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは私が2019年に1月に書いたブログ。
きっと同じように感じている方の
なにか参考になると思い
再度掲載をしますね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つづき〜
私は東京へ毎月2回学びに行っていますが
2018年最初の頃
月に1回でも申し訳なく思いながら
主人にお願いしていました。
月2回に増やした時には
『なんで2回なの?』
『もし俺が単身赴任することになったら
今の働き方は変える気があるの?』
2月仕事でいくハワイ合宿については
(2019年2月)
『なんでハワイなの?
ハワイじゃないといけない理由は何?
日本じゃダメなの?』
そんなことを言われて
自分の想いをうまく夫に伝えられずに
涙したこと
実はたくさんあるんです。
今日のメルマガ
私の身内の話で
興味がない方も多いと思いますが
旦那さんに協力して欲しい
自分の思いをわかってほしい
なんで自分ばかり
と思う方には
私が経験したことは
絶対にお役に立てる
これを解決するために
あなたと私に
共通することはあると思うので
今日はメルマガを書きます。
自分自身に置き換えて
お読みいただけたらと思います。
仕事も頑張りたい
そして家族も大事にしたい
そのために
もっと家族に応援される自分になるために
どうしたらいいのか?
こんなことをずっと考え
家族に応援される自分になる!と
改めて数ヶ月前の秋頃に決めて
過ごしてきました。
決めてから
どう変わって行ったのか。
こんな風に変われるなんて。
望んでいたことが
今起こっている現実に驚いています。
私自身の話書きますね。
先日主人に
お味噌汁の作り方教えて!と言われたんです。
土鍋ごはんも!
おかずも!
と、料理のできない主人が突然でした!
2019年4月から2年間県外に単身赴任の予定で
そのためかな?
と思っていたのですが
何を目的につくるの?
と聞いてみました。
※夫パジャマ姿はスルーで笑!
主人がご飯を作ってみようと思った理由。
それは、
『子どもたちに温かいものを食べさせたいから!』
という理由でした。
私が東京に講義を受けに行っているとき
いつもは私の母に
ごはんも含めて子どもたちをお願いするんですが
ある時主人が
『俺が子どもたち見るよ!
ごはんも
なんとかするから
作っていかなくていいよ!』
こんな風に言ってくれたんです。
お言葉に甘えて
私は朝に土鍋ごはんだけ炊いて
東京に向かいました。
その日の夜
主人と子どもは何を食べたかというと
スーパーでお惣菜を買って食べたそうなんです^^
その時に
主人と娘たちが
お惣菜は冷たくておいしくないね
温かいのがいいね
いつものご飯が美味しいと
そんなことを言っていたそうなんです^^
次女はお味噌汁が飲みたいと泣いて
パパ嫌いといったそう!笑
私が東京に学びにいく日で
母にお願いしない日は
家族のご飯を作っていくことが当たり前でした。
夫はこの食事の準備を
私の負担にせずに
自分でやろうと思ってくれたこと
そして
子どもたちに温かいものを
食べさせてあげたいという
この気持ちが芽生えていることに
すごく感激しました!
主人に母性が生まれた?笑
すごく嬉しいことでした。
仕事を真剣に頑張りたい!
挑戦したい!
私にはそんな思いがありましたが
仕事だけを頑張りすぎると
家庭にひずみがでてくる。
こんなことも感じていました。
家庭があってこその仕事
仕事を頑張って家庭にひずみがでるのは
私が目指すものではありませんでした。
しかし
なかなかこの1年間主人に
理解してもらえないこと
たくさんありました。
(2018年〜2019年のころ)
私は悩みと葛藤が
続きました。
仕事を減らして
家庭に専念。
そんな選択もできたけれど
これではまたいつもと同じ思考
同じ行動の繰り返し。
私は今の状況がどうであれ
仕事も頑張りたい
そして家族も大事にしたい
そのために
もっと家族に応援される自分になるために
どうしたらいいのか?
こんなことをずっと考え
家族に応援される自分になる!と
改めて数ヶ月前の秋頃に決めて
過ごしてきました。
これが私にとって
一つの挑戦でもありました!
もちろん家族に
私を応援して!と
言うことではありません。
どんな自分でいたら
家族は私のことを
応援してくれるようになるのか?
これを真剣に真剣に考えて
毎日を工夫してきました。
今理解されないから無理
とは思わず
この状況を
どうやったら変えられるのかな?
どんな自分になれば
もっと応援されるのか?
東京へいくのも
堂々と仕事の一つだと胸を張って
いくことや
家族に送り出してもらうことができるのか?
どんな自分でいれば
それが可能になるのか?
何度も何度も考えて
それを繰り返し実践し
自分自身と家族の関わり方を
見直し改善してきました。
『智恵美さんは
旦那さんの理解があるからできるんでしょ?』
こんなこと割とよく言われるんです。
私はそうは思いません。
あの人だからできた!
私はできない!
・・・ではなく
今できないことが
どうやったらできるのか
今理解されないことが
どうやったら理解してもらえるのか
理解されなかった
自分自身の反省点は何か?
理解される自分になるために
どうすればいいのか?
その時々で
持つ悩みはいつも違いますが
確実に言えることは
悩みを持った時に
これは仕方のないことと諦めないこと。
今はできないこと
これを受け止めた上で
それを悲観的になるのではなく
誰かのせいにするのではなく
あの人はできていいよねと
努力せず不満を言うのではなく
自分もできるはず!
そのためにどうしたらいいのか?
これを今でも日々考えているんです^^
考えて動く
反省して見直し改善。
これを繰り返して来たら
気づいたらいつのまにか主人が変わっていました。
私は
主人を変えようとしていたのではありません。
主人が応援したくなる!
そんな自分になるためには
自分がどう変わるべきなのか
ここを大事にして来ました。
昨日は夫が
教えたての
土鍋ごはんと
お豆腐のみのお味噌汁と
長女に教えてもらいながらサツマイモとワカメの煮物に
グリルにくっついた魚。
4つも作ってくれました。
洗い物までしてくれ
洗濯までたたんでくれていました。
もちろん一言も
手伝ってほしいとは言っていません。
感謝の言葉が頻繁に主人から
送られるようになり
仕事でハワイや東京に行っても
子供達が温かいものを食べられるようにと
料理を覚えようとしてくれています。
応援される自分になる!
そう決めていたけれど
私の思う夫からの応援は
反対されることなく
自由に学びと仕事をしたい!
これだけでした。
家事を主人に手伝って欲しいなんて
全く思ってもいませんでした。
それが
主人に応援される自分になると決めて
自分自身を変える挑戦をしていたら
私の仕事についても
いつのまにか理解してくれるようになり
家事のサポートや
感謝を伝えてくれるという形にして
想像以上の
応援をたくさんもらえるようになっていました。
応援=ママだって自由に働きたい
これを理解してほしい。
それだけでしたが
私のやることに反対されないだけではなく
自ら進んで手伝ってくれる
副産物までが今
現実に起こっています。
何度も繰り返します。
どんな自分になればいいのか?
応援される自分になるためには
どうしたらいいのか
こうやって自分を見つめ直し
振り返り改善し続けること
相手に変化を求めるのではなく
自分が変わる努力をすることで
気がついたら
主人がすごく
理解してくれるようになっていました。
理解して欲しい!と思う前に
自分自身を振り返り反省し
努力できることもある
ということを改めて
自分で実践できました。
毎日主人から感謝の言葉が
普通にポロポロと出て来ます。
口下手な主人ですので
なおさら驚きです。
仕事を頑張ると決めたら
絶対に出てくる家族の問題。
仕事だけではなく
家庭の調和も取れるように
努力することで
家族、夫婦仲の成長も一緒にあったなと
振り返ってみて
そう感じています^^
大きな学びでした。
変わるのはいつも自分。
ここが何より大事だと
いつも生徒様にお伝えしていることは
私自身が真剣にそう思っていることです^^
いつからでも
人は変われる!
この想いをたくさんの方に
届けていきたいと思っています^^
どうして私ばかり
旦那さんに理解されない!
もっと協力して欲しい。
仕事も頑張っていて
自分一人で家事も仕事も大変
旦那さんへのイライラが止まらない!
そんなかたには
この負の連鎖を
止めることができる
私が実践して来たことを
全てお話しさせていただきますね^^
お仕事を自由にできるための
家庭を整える準備
とっても大事ですね
生活を整えることで
あらゆる問題が解決できること
知ってくださいね^^
何から変えたらいいかわからない方
ご相談くださいね^^