蕁麻疹を改善する2つの方法②

昨日の続きを書きますね^^

 

蕁麻疹改善には

①食事を変えること
②薬をやめること

 

の2つがポイントと書きました。

 

今日は
①の食事改善に関して書きますね!

 

食事改善と聞くと
面倒臭い。

 

そう思ったのが私の食事改善に関しての
率直な感想でした。

 

ただアトピーの時に食事改善がいいとわかりつつも
食事改善は面倒という思いがあり

 

薬や食事以外で他に改善できるものに
解決策を求めていました。

 

漢方
サプリ
プロテイン
調味料を変える
水を変える
アロマ

 

などなど
様々なことをした結果
改善せずお金もかかり
そうこうしている間に
時間だけが過ぎ薬が効かなくなって来ている感覚に
余計焦りが募りました。

 

やっぱり食事か・・
となんとなく気がついて
自己流で実は2年間食事も意識して変化していたのですが

 

それでも2年後改善することはありませんでした(夫のアトピーも娘の蕁麻疹も)

 

その後本を見ただけの
自己流ではダメだと思い

 

東京に学びに行き
改善するための食事を学んだ時に
目からウロコがこぼれ落ちました。

 

自分が良いと思っていたことが違っていたり
良かれと思ってとっていたものが
実はよくなかったり。

 

世の中の栄養学的なお話と
違う点がたくさんあったので
私は戸惑いもあったのですが

 

結局2年間自己流ではできなかったから
うまく行っている人のやり方を教えてもらおう

 

ってそう思ったのです。

 

当時習った方法は
・玄米を食べて体に溜まった毒素を出すこと(ただし食べ過ぎない・炊飯器はNG)
・加熱のお野菜と生のお野菜を半々の割合で食べること
・根菜と葉野菜を半々で食べること
・発酵食品を食べること
・海藻類なども食べること

 

そして

・動物性食品を減らすこと
・砂糖を減らすこと
・果物を減らすこと
・粉物を減らすこと
・油物を減らすこと
・夏野菜を減らすこと
・添加物や外食を減らすこと
・乳製品を減らすこと
・豆乳製品を減らすこと

 

などでした。

 

これだけ見ると
何食べるんだ!
どうやって食べるんだ!
と思うかもしれませんが

 

 

料理の作り方や
考え方を教えてもらい食事を改善したことで
食事を変えて3週間。

 

蕁麻疹ももしかしたら治るのか?
と気がつき薬をやめて4日目から
蕁麻疹は改善して綺麗になったのです。

 

 

ただ当時の問題点は
制限食に近かったことです。

 

 

あれはだめ
これはだめという想いが多くて

 

 

蕁麻疹は改善したけれど
自分も家族も窮屈に感じ
心の健康がないと感じました。

 

 

そんな私が今はどうしているかというと
・ごはんは玄米はほぼ食べない(食べても年に数回程度)
・土鍋で分付き米を炊く
・食材は基本的になんでも食べる
・外食も楽しむ
・制限しているものはない
・調味料は良いものを
・旬の食材を意識
・季節に合わせた調理法を意識
・季節に合わせた味付けを意識

 

などをしています^^

 

基本的にこれで日々元気に過ごしていますが
その上でどうしても食べ過ぎてしまう
ということがあります。

 

そんなときは
・食事を小食にすること
・食事をシンプルにすること
・よく噛むこと

 

これをすればたとえ蕁麻疹が出ても
鼻水がでても
かぜをひいても
体が重たくても
眠気があっても

 

特にお医者さんへ行くことなく
薬を飲むことなく

 

体が元気な状態にコントロールができるようになりました。

 

 

私と子供は熱や体調不良で
お医者さんへはもうずっと行っていません^^

 

 

食事をシンプルにといっても
シンプルのイメージが私とみなさんで違っていることがよくあります。

 

 

こんなときは
何を食べるかよりも
何を減らすかを意識してみてください!

 

・動物性食品を減らすこと
・砂糖を減らすこと
・果物を減らすこと
・粉物を減らすこと
・油物を減らすこと
・夏野菜を減らすこと
・添加物や外食を減らすこと
・乳製品を減らすこと
・豆乳製品を減らすこと

 

 

体調が安定しないときは
これらのものを減らして
ご飯、味噌汁、お肉は食べてもいいけれど量は少し減らして、お野菜をとりましょう!

 

食べなくても困らないものは
やめてしまった方が早く改善しますよ^^

 

 

いつも何も出ないことを目指すのではなく
日々の食事は程よく気をつけながらも
症状が出た時に何をしたらいいか選択肢を持てていると慌てず冷静に対応でき

 

 

薬に頼らず自分で軌道修正ができるようになりますよ!

 

 

ちなみに子供が甘いものをやめられない!
フルーツ大好き!
パンが大好き!
というときはそれをどうやって減らして行くか

 

ということも考えて行く必要があります!
減らしたらいいとわかっているものが減らせない時に
どうしたらいいのか。

 

ただ正論だけではなく
継続できる方法を見つけて行くことも大事ですね!

 

 

これは人それぞれ問題点になる部分が
違うと思うので
相談がある場合は気軽に個別相談会へいらしてくださいね!^^

 

 

次回は薬をやめることに関して書きますね!
薬をやめる時に待ち受ける事実と乗り越え方をご紹介します!^^

 

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次