理想のお母さんと自分のギャップ

こんな母親になりたいな
自分の母を見て小さい頃から
私はずっとそう思ってきました。

 

ただ
この理想があることで
私はその後苦しむことになります。

 

お母さんみたいにできない。

 

そんな思いが強くなり
自分に対して罪悪感を強く感じたことが
何度もあるのです。

 

実は私だけではなく
多くのお母さんたちが
自分の母親や義母と比べて

 

できない自分に劣等感を感じて苦しんでいたりします。

 

もしも同じような想いでいる方がいたら
伝えたいです。

 

あなたのお母さんが
あなたに愛情持ってやってくれたことは
とても素晴らしいことだけど

 

あなたがお母さんと同じにならなくても
充分に素晴らしいんだと。

 

そうお伝えしたいです。

 

そう自分でも思えるようになった今
私のあり方は
大好きな母親とは全く違うけれど

 

今の自分もこれでいい!って
そう思えています^^

 

私の理想の母親像って
いくつかあげるとこんな感じでした!

 

・寝る前に子供にたくさんの本を読んであげる
・テレビを見ない
・子供との時間を最優先する
・いつもニコニコしている
・座らず常に動いている(良い意味で働き者だなと思っていました!自分がズボラなので)

 

あなたもこんな理想を
持っていたりしませんか?^^
上記以外でもね^^

 

これは人それぞれ目指すものは違っていいけれど
自分がやって見て好きじゃないな
と思うものはやり方を自分流に変えていいと思うのです^^

 

 

ちなみに私の理想と現在のギャップは・・・

 

①寝る前に子供にたくさんの本を読んであげる

長女の時は寝る前に何冊も本を読みました。
長女は本の内容も覚えて
何も見ずに本の内容を言えるほどに
たくさんたくさん読みました。

 

ただ
私結構しんどかったんです。

 

お母さんとはこういうもの
という自分の常識に縛られていたけれど

 

あ、私これ好きじゃないって。
そう思いました。

 

たくさん本を読んだ甲斐あって
長女は本が大好きになりました!

 

次女には・・
寝る前の絵本を
意識してたくさんは読んであげていません!

 

ただ、、
寝る前にそれぞれが好きな本を読んでいました。
これは今も続いています。

 

私が次女に本を読んであげなくても
次女は自分で本を読み(子供向けの自分の好きな本です^^)
本屋さんへいくのも大好きになりました^^

 

本をたくさん読んだ長女は
本が大好きになったけど

 

本をあまり読んであげなかった次女も
本が大好きになっています^^

 

読まなきゃいけないと思って
イライラするなら
どっちでもいいかもね^^って思います!

 

②テレビを見ない

私テレビ好きでよく見ます^^
仕事の勉強にもなりますし
仕事関係なくても面白いものはよく見ます^^

 

昔は
テレビは電磁波が!とか

テレビは良くない!という思考になった時に
テレビを一切つけずに過ごしたことがありました。

 

もういらない。
捨てようかとまで思ったことも。

 

我が家は今はテレビとうまく付き合う選択をして
食事中もテレビはついています^^

 

よくちえみさんの家はテレビがなさそうとか
食事中はテレビ見ずに会話を弾ませていそう
とか言われますが😂

 

NO!

 


食事は静かにゆっくり食べたい派です。

 

できるだけ食事中喋りたくない😂

 

子供たちや夫は
テレビ見ながらあーだこうだと爆笑しますが^^
私ももちろん入ることもたくさんありますが

 

基本的に
本当は無言で食べたい。

 

自分の理想の
テレビ無しにした時は
なんだか食事中にたくさん会話しないといけない気になって
よく噛めないし私にとっては苦痛でした。
(とにかくゆっくり噛んで食べたい)

 

どれが正解ということなく
やって見て違うと思えば
自分のやり方を見つけていいのだと思っています。

 

世の中の正しさに合わせる必要はない
そう感じました^^

 

ただ
見ていて不快になるテレビや

ネガティブなニュースはできるだけ見ないようにしています。

 

③子供との時間を最優先する

私は子供との時間をどのくらい持たなければいけない
ということを今は全く意識していません。

 

長女が幼稚園に入るまで
専業主婦だった頃
子供との時間を大事にして
ずっと一緒にいましたが

 

私は辛かったのです。

 

だけど
これが良い母親。
これが普通。
みんなやっている。

 

そう思って
一生懸命そうなれるようにしました。

 

一緒に過ごす時間が長い方がいい!
そう思っていたけれど

 

一緒に過ごしても
自分がイライラしたり
窮屈にしていたのは
過去の自分の育児を振り返って
反省点が多いと感じています。

 

次女の時は
生後4ヶ月から仕事をし
1歳半くらいから保育園に入りました。

 

子供と過ごす時間は
同じ年齢で比較すると
長女より次女の方が圧倒的に少ない

 

けれど
一緒に過ごす時間が全てではない
そう感じています。

 

保育園に行っていたからと
帰宅してから次女にべったりついている
ということもなく・・・

 

ただ私が気をつけたのは
できるだけ家を整えて
同じ空間の中で私も子供たちも
自由に好きなことを機嫌よくできるようにしたこと。

 

ここはすごく思考錯誤したし
自分が自分の意思で描いた理想があったから
努力もたくさんしました。

 

もちろん娘は
これ描いたよ〜とか
ママこっち来て〜
ママ抱っこ〜
ママ見て見て〜

 

ということは
たくさんたくさん(今も😂)
ありますが

 

その時にちゃんと向き合ってあげれば
また自分で遊び始めます^^

 

その5分後にまた呼ばれたり来たり
というのも日常茶飯事ですがね^^

 

一緒に過ごす空間を整え
自分が機嫌よく過ごし
みんながやりたいことを自由にすることで

 

子供と過ごす時間が長くなくても
子供はすくすくのびのび成長していると思っています^^

 

そのほかにもたくさんたくさん
自分が描いていた理想のお母さんとは
私は違うことが多いですが

 

誰かの正解に合わせなくていいし
周りにいた素敵なお母さん像の方は
それはそれでいいけど

 

私が誰かと同じになる必要はない
自分勝手に生きるのは違うと思うけれど

 

自分の心地よさを見つけて
自分らしい子供との関わり方ができたら
それでいいのではないかなと思っています^^

 

こうじゃなきゃいけない!
ということに苦しんでいる方がいたら
ひとまず気を少しでも楽にしてほしいと思います^^

 

その上で
自分が本当に描く理想に近づけるように
前向きに楽しく努力していくことは
挑戦して見てもいいと思いますよ^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次