食後に喉が乾く理由を知っていますか?

キッチンリセットセミナー
お申し込みはこちらから▼

必ずできる!キッチンリセットセミナー

こんにちは!
ママの生活改善専門家
油野智恵美です。

 

だんだん暖かい日が
増えて春らしくなってきましたが

 

食後になんか喉が乾くな〜
春はいつも眠たいな〜

 

という方はちょっと
今日お話しすることを
振り返って見てくださいね!

 

私は日々のレッスンで
ただの時短料理ではなく

 

生活が好循環になるための
料理や家事の方法を
お伝えしていますが

 

体が元気って
本当に重要!

 

どれだけ料理ができても
家事ができても
時間があっても

 

体が疲れていたり
体調を管理する調整力がなければ
本末転倒です!

 

ということで
今日は体を調整するために
大事になる考え方を

 

ご紹介しますね^^

 

私は食事中に
無意識に水分を
ガブガブ飲まないようにしています。

 

『食事をとって喉が乾く』というのは
食事の何かが乱れているサインになることが多いからです。

 

何も考えずに
ガブガブ飲んでいると
喉が乾く食事だったことにも気付かず
それを調整できずに
続けてしまうと

 

体調不良に
繋がる可能性も高いのです。

 

これは
自炊をして良い調味料や食材を使っていても
安心ではないのですよ!

 

体調を整える
調整力や軌道修正の方法を
知っていますか?^^

 

まず
食事は1年を通して
いつも『同じ』ではないことを知りましょう^^

 

冬の寒い時には
ダウンジャケットやマフラーを巻くことが
あると思いますが

 

春になっても
その格好のままだと
暑苦しいですよね^^

 

冬によかったものが
春にもいいとは限りません!

 

食事も同じなのです!
自炊だからOKということではなく

 

その季節に合わせた
食べ方やお料理の方法ができていないと
スムーズに季節を移行できない
ということにもなりかねません!

 

特に
春に眠気がある!
食後に喉が乾く〜〜!!

 

という方は冬の食事のままかもしれませんので
気をつけてくださいね!

 

冬の食事って
どういうものかというと

 

①食材(ごぼうやレンコンなど)
②調理法(オーブン焼きやじっくり焼いたものや煮たもの)
③味付け(やや濃いめ)

 

というのが
冬により体を温めてくれる
メニューの軸となります。

 

他にもまだまだあるのですが
ひとまず3つだけ
解説しますね^^

 

これが
春になってきたら
食材も
調理法も
味付けも

 

春らしく変えていく必要があるのです。

 

春の食材が増えてきたり
調理法は楽なオーブン焼きや煮込み料理よりも

 

軽くてさっと仕上がるようなもの
茹でた和え物や調理時間も短くした方が
バランスが取れるのです。

 

味付けも
薄くしすぎなくていいですが
意識して濃いめだった冬からは
少しさっぱりしたものを
選択することも増えていきます。

 

玄米ご飯
具沢山味噌汁
きんぴらごぼう
ストウブ鍋の煮込み料理

 

というようなメニュー構成は
完全に冬向きです。

 

一見すごく健康的に見えますが
これでは春には重たいのですよ!

 

自炊しているけれど眠たい
喉が乾くというのは
そのサインになっているかもしれません!

 

料理が好きな方
時間をかけることや
具沢山が良いことと思いすぎている方は
ちょっと気をつけて見てくださいね^^

 

具沢山も
時間をかけた丁寧な料理ももちろん良いのですが

 

季節が変われば
時間をかけないサクッと料理が
体にとっては良いこともあります^^

 

その他は
・食べすぎている(春は冬より少なめでいいのですよ^^)
・よく噛んでいない
・早食い
・粉物が多い
・味が濃い
・甘いものが多い

 

なども過剰になると
喉が乾く原因になります!

 

そして上記のものは
過剰になると体調を崩す原因にもなります!

 

体調を崩してから軌道修正!ではなく
日々の食事で無意識にガブガブ水を飲む生活から

 

今日のご飯は
喉乾くかな?

 

それとも
必要以上に水分は欲しないかな?

 

などと
振り返る習慣をつけて見てくださいね^^

※喉が渇いた時は飲んでくださいね!
※子供や旦那さんは活動も体温も違いますから
自分が飲まなくて平気だからと
家族の水分を制限しないでくださいね!

キッチンリセットセミナー
お申し込みはこちらから▼

必ずできる!キッチンリセットセミナー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次