子供が朝起きて来ないとイライラ怒ってしまうママへ!

いつも6時に自分で起きてくる
6歳の次女が今日は
起きてきませんでした。

 

 

こんな時に
イライラしない方法を知っていますか?

 

 

子供が毎日寝起きが悪くて
イライラと朝から怒っているお母さん!

 

 

この悩みの
対策を考えていきましょう!

 

 

ポイントは自分がイライラしないために!
ということで
子供に優しいお母さんであるために
を目標にしていないことです!

 

 

長いですが
最後までお読みくださいね^^

 

 

こんにちは!
ママの生活改善専門家
油野智恵美です。

 

 

子供が起きてこない時の対策で
私が絶対にやらないことは2つあります。

 

 

それは
・正論を言うこと
・自分の手を止めないこと

です。

 

 

正論は言いません。
自分の手は必ず止めます。

 

 

『早く起きなさい!』
『遅刻するよ!』

 

 

と伝えたところで

 

 

子供が起きてサクサク動くかと言われたら
私の娘の場合は
余計機嫌が悪くなって
メソメソ泣きます。

 

 

自分の家事や準備など
やることがあるからと

 

 

手を止めないで
『起きなさーい!』

 

 

と呼びかけるのも
私の娘にとってはNG!

 

 

『起きなさい』の声が
そもそも聞こえず起きて来ないか
泣いて起きてくるかです。

 

 

子供が自ら起きて
自分でスムーズにサクサク準備をしてくれたら

 

 

ラクではありますが
ここで理想を強制してはいけませんね^^

 

 

私も不完全な人間です!
子供にだけ理想を押し付けて

 

 

理想通りにいかないことに
イライラしている
自分が変わらないといけないですね^^

 

 

ここで大事なことは
子供のことを理解していることです

 

 

良いパターンも。
悪パターンも。

 

 

子供の性格に合わせて
お母さんがまず
子供を理解していることがとっても大事です!

 

 

ルーティーンにこだわらず
イレギュラーに備えよう!
と私はよく言います!

 

 

自分の家事のルーティーンが
どれだけ完璧に組まれていても

 

 

子供が起きてこなかったり
お味噌汁をこぼしたり

(↑今日の娘のことです!笑)

 

 

イレギュラーなことがある中で
ルーティーンを守ろうとすると

 

 

・正論を言うこと
・自分の手を止めないこと

 

 

をしてしまい
結果的に子供が機嫌が悪くなり

 

 

家事ができても
子供の対応で結局疲れたり
自分がイライラしたりします!

 

 

ルーティーンの軸はあっても良いですが
ここにこだわる人は
必ずイライラしてしまいます!

 

 

自分の思い通りにいかせたい!
という気持ちは捨ててください!

 

 

イライラしないで
朝を効率よく回すには

 

 

子供を理解しておくことがとても大事です!

 

 

その上で
イレギュラーに備えて
あらゆる選択肢をもっていることが
とっても大事ですよ^^

 

 

例えば我が家なら
子供に対して理解していることが
3つあります。

 

 

1何時まで寝ていても大丈夫か?
2どんな起こし方をすると良いか?
3起きてきたあとの動き

 

 

これを知っていて
対策を持っているおかげで
娘を怒ることなく

 

 

ご機嫌に起きてきて
遅刻なく時間もむしろ余るくらいに
元気に登校しました^^

 

 

そしてもちろん
一番重要な
私自身がイライラせずに
朝を過ごすことができました^^

 

 

子供のために優しいお母さんでいるのではなく
自分のために穏やかに過ごせる方法を
見つけていると
結果的に優しいになるのかもしれませんね^^

 

 

自分が心地よく過ごせる
お子さん対策考えてみてくださいね^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次