疲れない体のケア!食事と5分の◯◯がおすすめ!
『ちえみさんは
はたから見ていると体力・気力(エネルギー)
無尽蔵(笑)のように(そんな訳ないですが)見えてしまうのですが
身体のケアはどうされていますか?
ストレッチとかトレーニングとか
整体とか何かケアされていますか?』
生徒様からこんな質問をいただきました^^
いつも生徒様とのメッセージで
お返事しているものですが
メルマガでシェアしていきますね^^
この10年自分の体調不良で
お医者さんにかかった記憶がありません^^
大きな不調の前に
毎日疲れない体を大事にしているので
とても元気です^^
真夏のアイスが止まらない方は
こちらへどうぞ!!^^^
https://donabe5han.com/?p=3580
こんにちは!
15分で簡単に作れて
家族に喜ばれる
しあわせ土鍋ごはん
油野智恵美です。
私の体のケア・・・
それは食事オンリーです!
と言いたいところですが
2ヶ月に1回ほどは
カイロプラクティックへいきます
(頻度は決めていないのですが
背中や首が痛くなった時に・・)
それ以外は食事のみで
運動もしていません!
が、運動は大事だと思うので
来週ライザップへ入会して
2ヶ月でどれだけ変わるのかを
チャレンジして見たいと思っています笑
糖質制限ありとのことなので・・・
ご飯は普通に食べたままで良いか
いつも通りの食事に筋トレだけ追加で
どう変わるか実験したいと思っています^^)
疲れない体という視点でいうなら
私は食事のみのコントロールで
翌日に疲れを100%残さない方法で
自分の調整をしています^^
睡眠時間はしっかりとったほうが良いと思いますが
万が一何かがあって
睡眠時間が短かったとしても
4時間でも特に問題なく
起きることができ
眠気も持たないのです。
朝から疲れていることがない
日中の眠気がない
だから余計家事も短時間で進みますし
寝ては行けない時に
眠気と戦う必要もありません^^
朝昼夜の食事の『食べ方』がとても重要で
内容ももちろん大事ですが
たとえ外食でもジャンキーなものでも良いから
食べ過ぎないこと
よく噛むことはとても大事にしています!
食べ過ぎないでも満足できるご飯
よく噛める環境でのご飯も大事ですね^^
適当に作って
適当にお皿に盛って
適当に食べ始めると
必ず
『食べ過ぎて噛めない』に
繋がります!
先日のメルマガでもお伝えしたように
私は作る環境から
整えて行く
ということも
疲れない体を作るための
大事な準備の時間としています^^
そして甘いものが私は食べないので
ここも影響は大きいと思います^^
(食べると何かしらの影響が必ず出ます^^;)
とはいえ
私も講座の後に集中力を長時間使った時は
フッと眠気がくるときがあったり
連続で個別相談が入っていて
集中力を切らせないように
するときは
とっておきの秘策があります^^
それが
お昼寝!
がっつりとは寝ません!
眠くなくても
集中する時間が続く時は
5分だけ昼寝
をして頭と体をスッキリさせています^^
目を閉じて横になるだけでも
全然違いますよ^^
(ここで5分ではおさまらない!という方は
体そのものを変えて行くととても楽になりますよ^^)
講座が続いて
そのまま夕方!
という時は
私は子供と戯れることで
リフレッシュしたり
(横になって子供とゴロゴロ抱きつきあって
保育園の話を聞くのが私の癒し時間♡)
または
夕方の家事に入る前に
5分寝て
体を元気にリセットしてから
家事に入ります^^
ここで
仕事から帰宅して
夕方の家事の前に
『アイス』や『おやつ』でいっぷく!
という方も多いと思いますが
食べるのは自由ですが
これは疲れている時には
デメリットが大きいので
仮眠!の選択や
子供と戯れる選択も
おすすめですよ^^!!
昔私は1日の多くを
『眠気』に左右されてきました。
その時に
たくさんの試行錯誤や実験をしてきたのですが
ご飯と眠気
おやつと眠気は
かなり関係があります。
そして眠たくなる前の
『仮眠』は
仕事ができる
多くの方が取り入れていることを知り
真似してみるように
これも実験していました^^
本当にスッキリするんです^^
眠くなる前に
集中力を保つための5分仮眠
おすすめです^^
18分以上のお昼寝は
睡眠モードに入ってしまい
起きるのが大変になるようなので
おすすめしません!
長くても15分程度で
起きて見てくださいね^^
そもそもの疲れにくい体にしたい!
甘いものやアイスを減らしたい!
という方は
こちらのご参加お待ちしていますね^^
無料参加できます^^