イライラを減らす早起きのメリット

早起きすることで
あなたのイライラは減らせるかもしれません!

 

今日は早起きすることの
メリットを3つご紹介しますね^^

 

おはようございます。
ママの生活改善専門家
油野智恵美です。

 

お母さんたちのイライラの理由に多いのが

 

・自分の時間が持てない
・やることが子供に遮られる
・子供の準備がすすまない
(ご飯をゆっくり食べている)

 

などがあります。

 

こんなイライラの解決策の一つに
早起きをお勧めしたいと思います^^

 

早起きすることのメリットは
本当にたくさんあるのですが

 

このメールを読んでくださっている読者様にとってよりメリットになりそうなことをご紹介しますね!

 

1自分の時間ができる
2家事がはかどる
3子供を待つ余裕ができる

 

この3つです。

 

1自分の時間ができる


自分の時間を作れずに

それを仕方ないと諦めている方が多くいます。

 

今早起きできるかどうかは別として
もし早起きできたとしたら
その分必ず時間の余裕ができます。

 

お子さんが小さい方は
ママが起きると子供が一緒に起きてくる
ママがいなくなると泣いてしまう

 

などの課題が残ることもありますが
それでも早起きしてみることは
自分時間を作る大きなメリットになります。

 

自分の時間ができたら
どんなことをしたいですか?^^

 

勉強
読書
ストレッチ
SNS

内容は自分がやりたいことを自由に選ぶといいとおもいます^^

 

時間だけではなく
心の余裕も必ずついてきますよ^^

 

お子さんが小さい方は早起きした時間が
全て自分の時間になる!

 

と期待をしすぎると
お子さんが起きてきた時に
余計なイライラを生まないように

 

起きてこなければラッキー
いつも起きてくる可能性はある

 

という心持ちは
忘れないように気をつけましょうね^^

2家事がはかどる


お母さんのイライラで多いのは

やるべき家事があるのに
子供に遮られたり
子供のお世話をしていたら

 

家事の時間がかかってしまう。
というものがあります。

 

自分のやろうと思っていたことが
ことごとく遮られるというのは
お母さんにとってものすごくストレスになります。

 

10分でできる料理が
20分かかったり

 

一人でやれば5分でできる洗濯干しが
子供のやりたい〜〜!に
付き合っていると15分かかったり・・・。

 

お手伝いしたい
ママ抱っこ〜
子供のお世話

 

などなど
これらと並行しての家事はものすごく大変です。

 

朝起きてから3時間あるのに
幼稚園に送り出すまで家事が終わらないとか
送り出す時間にバタバタイライラしている

 

という方は
早起きをして家事の一部だけでも
子供が起きる前に終わらせてみてください。

 

子供と同時に起きて
送迎時間ギリギリまでやっていた3時間の家事が

 

1時間で終わったり
半分以下の時間で終わる可能性があります^^

 

抱っこ〜〜
こっちきて〜〜

 

と呼んでくる
子供の相手をしながらの家事は
どう考えても大変です。

 

だからこそ
相手をしながらの家事ではなく
家事は先に終えてしまうのです。

 

私のレッスンでは
子供が起きる時間を基準にして
逆算してママの起床時間の目安を出します。

 

子供が起きる前にできていたらいいことを
優先順位を決めて組んで行きますよ〜〜^^

 

※子供に家事を遮られる方は子供の起床時間が目安
子供に影響されない方は一番早く朝食を食べる人の時間から逆算します^^

 

子供が起きてくる前に
やるべきことが終わっている!

 

これはものすごい時間と心の余裕を生み出しますよ^^

3子供を待つ余裕ができる


子供が朝の準備をなかなかしてくれない

子供がぼーっとしている
朝ごはんを食べてくれない

 

こんな状態でいられると
どうしてもイライラしてしまいますよね。

 

だけど
怒ったところで子供は変わりません。

 

そして子供は変わらないからと
自分がイライラに耐える必要もありません。

 

子供の状態は受け止めた上で
その状態にイライラしにくくするためには
ママの状態を変えるのです。

 

子供のこと以外は
やるべきことが終わっている。

 

そんな状態であれば
子供の朝食がのんびりしていても
子供がちょっとぼーっとしていても
それを待つ余裕ができたり
優しく誘導する余裕ができます。

 

もしここで
昨日の洗い物がたまったまま
洗濯も干さなきゃいけないし
部屋も汚いし
自分の身だしなみもしていないし
やるべき家事をこなしながら
横目で子供がぼーっとしているのを見ていると

 

早くしなさい!
と怒ってしまいそうですよね!

 

なんども言いますが
ぼーっとしている子供を急に
シャキシャキ動かすことは難しいことです。

 

だけど
早起きをして自分のやるべきことを終えておくことで
あとは子供のことだけ!

 

という状態にしておけば
ぼーっとしている子供に対しても
一人でご飯が食べられない

 

という子供に対しても
きっと今までよりも穏やかに向き合うことができますよ^^

 

子供が敏感で一緒に早起きしてくる!
というかたはその対策も考えないといけないですが

 

子供が起こさないと起きない!
という方はまずここを取り組んで見るといいですよ〜〜^^

 

とはいえ早起き苦手〜〜!!
という方は何を変えたらいいのか
明日のメルマガでご紹介しますね^^

 

早起きはコントロール可能です!

 

低血圧だから
早起きは苦手だからという先入観は捨てて
早起きできたらいいなと思う方は
それがどうしたらできるのか
考えて行きましょうね^^

 

明日もお楽しみに〜♪

4時起き生活をコントロール

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次