満席となりました!
5月無料セミナーは満席となりました! 次回お申し込みをお待ちしておりますね^^ ※フォームがありますがお申し込みはもうできません🙇 9つの調理法から広がる無限レシピ! 料理が苦手な方こそご参 …
5月無料セミナーは満席となりました! 次回お申し込みをお待ちしておりますね^^ ※フォームがありますがお申し込みはもうできません🙇 9つの調理法から広がる無限レシピ! 料理が苦手な方こそご参 …
家事をしながら 泣きそうになりました。 昨日は夫が仕事で不在の日 長女は部活 次女と二人で過ごす日中。 お昼ごはんが終わり 食器の片付けや キッチンの片付けをしていました。 開け …
昨日の続きを書きますね^^ 蕁麻疹改善には ①食事を変えること ②薬をやめること の2つがポイントと書きました。 今日は ①の食事改善に関して書きますね! 食事改善 …
その日の家事を その日に終えることがゴールになっていませんか? こんにちは! ママの生活改善専門家 油野智恵美です。 私は日々たくさんのママや主婦の皆さんから 日常生活の悩みを聞かせていただき …
早起きは日常生活を豊かにしてくれる 選択肢の一つです。 昨日お伝えした イライラを減らす早起きのメリット。 イライラしたくないから じゃあこれから早起きしよう! ってそう思っても …
先日夫と久しぶりに 険悪なムードになり 喧嘩をしました。 喧嘩の理由は 決定的なこれ! ということではなく 小さな小さなあれこれが 重なったという感じでした。 今日は その時私が …
料理教室の先生も 日常生活は整っていない事実。 先日のメルマガで 料理教室の先生 パン教室の先生 料理が好きな人も ここにきますよ! という話を書きました! (料理が苦手な人ももちろんきますよ …
ストレスがたまると 食べることで解決していませんか? 食べることでのストレス発散は 私は100%しません! 私は過去に何度も食べて発散を したつもりになっていましたが その度にこう感じたのです …
料理に1時間以上かかってしまう方は この時間がもし15分に 短縮できたら 最高だと思いませんか?^^ ただ 時間が短くなっても 料理を苦痛に感じている人は 多くいるように感じます。   …
家は綺麗だけど 冷蔵庫だけ片付けられない! という方はいますか? 家事の効率はいいけど 冷蔵庫内を効率よく 無駄なく食材を回すことだけ苦手 というかたはいますか? これまで 30 …